
「だっこでござるWAN!」[dakkohimo.com]のスリングです。これを買ってから電車やバスでの移動はほぼ100パーセントこれを使っていて、カートは片付けてしまいました。

口の部分にネットが張ってあって、ヒモで締めることができます。うちのはMサイズ。

ただ、空豆&花豆は落ちつきなくこの中であっちこっちに動き回るもので、半年ほどで網がボロボロになってしまいました。

特に気になるのはこの布部分との境目。もうすぐにでも穴が空きそう・・・。

そこで買ってきたのは100円ショップの洗濯用ネット。

これを分解して、もとの網と同じサイズでカットし、縫い合わせて輪っか状にします。

ヒモを通す穴もこんな感じで整形します。せたびぃ妻の力作です。

で、これを元の袋にミシンで縫い付けます。

ひっくり返せばこの通り。ヒモは前のをそのまま使っているので、ミシンとそれを使いこなす腕があれば、材料費の正味105円で修理できてしまいます。
